
品川区で精密根管治療・セラミック・メタルフリー治療なら|グランティース武蔵小山歯科

このたびは、グランティース武蔵小山歯科のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。
当院は、2007年に開院した「グランティース白金台歯科」の分院として、2011年2月、品川区武蔵小山に開院いたしました。
開院以来、地域の皆さまに支えられ、多くの患者さまに親しまれてまいりました。
当院のコンセプトは、「やさしく寄り添う、歯を残すための治療」です。
お口の悩みは人それぞれ異なり、時には言い出しにくいこともあるかもしれません。
私たちは、丁寧な対話と信頼関係を大切にしながら、患者さま一人ひとりのお悩みに真摯に向き合い、複数の選択肢の中から最適と思われる治療法をご提案・ご提供しています。
歯科医療は日々進化しています。
当院では、常に新しい技術や知識を積極的に取り入れながら、より良い医療を提供できるよう研鑽を重ねております。
今後も、地域の皆さまにとって「ずっと通い続けたい」と思っていただける歯科医院を目指してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
診療のご案内
お悩み別メニュー
~あなたのお悩みに寄り添い、一緒に解決策を考えます~

グランティース武蔵小山歯科
GranTeeth Dental Clinic
お問合せ・ご予約はこちら
木日祝 休診
13:00~15:00は休憩時間のため、お電話に出られない場合がございます。
予めご了承くださいませ。

🚊東急目黒線 武蔵小山駅 西口 徒歩1分
〒142-0062 東京都品川区小山3-27-3 PSビル2F
『歯を残すための技術』へのこだわり


ずっと変わらない想いを、歯とカラダに。開院当初からの『メタルフリー治療』✨
当院では、グランティース白金台本院の治療方針を引き継ぎ、2011年の開院以来、一貫して「メタルフリー治療」に取り組んでまいりました。
現在では「メタルフリー」という言葉も広く知られるようになりましたが、当院が取り組みを始めた当初は、まだ一般的ではなく、患者さまに一つひとつ丁寧にご説明しながら治療を進めていたことを、今でもよく覚えています。
メタルフリー治療とは、金属を使用しない治療方法のことです。
金属は、金属アレルギーの原因となるだけでなく、長期的には歯や歯ぐきへの悪影響(黒ずみ・破折など)を引き起こすこともあります。
特に、歯の土台(コア)に金属が使用されている場合、経年劣化により歯が割れてしまうケースも少なくありません。
当院では、そうしたリスクを未然に防ぐためにも、セラミックやグラスファイバーといった生体親和性の高い素材を用いた治療を推奨しています。
「できるだけ歯を残す」ために、メタルフリーは非常に有効な選択肢であると考えております。

歯を残す選択肢に。“精密根管治療”という答え✨
当院では、歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を活用した精密根管治療を行っています。
歯の根の中(根管)は非常に細く複雑で、なおかつ光が届かない暗所にあります。
従来の拡大鏡だけでは確認が難しかった感染部位も、マイクロスコープを使用することで明るく拡大しながら直接目で確認できるようになり、治療の精度と成功率が飛躍的に向上しました。
これまで「治療が難しい」とされ、抜歯しか選択肢がなかった歯でも、保存できる可能性が広がってきています。
歯を残すことは、将来的な噛み合わせや全身の健康にも大きく関わります。
当院では、1本でも多くの歯を守ることを大切にし、確かな診断と精密な処置を心がけています。
「他院で抜歯と言われた歯」も、ぜひ一度ご相談ください。

見えない部分こそ、最高品質に。歯科技工にも一切の妥協なし✨
当院では、歯科技工のクオリティにも強いこだわりを持っています。
近年、CAD/CAMなどのデジタル技術が進化している一方で、最終的な仕上がりの美しさやフィット感には、やはり歯科技工士の熟練した技術が欠かせません。
実際、同じシステムを用いても、技工士の技量によって補綴物(被せもの・義歯など)の精度には大きな差が生まれます。
当院では、セラミック・インプラント・義歯といった各分野に特化した技工士と連携し、それぞれの症例に最適な方法で製作を行っています。
高い審美性と機能性を両立した、完成度の高い技工物だけをご提供していますので、これまでの被せものにご不満をお持ちの方も、ぜひ一度ご相談ください。

削らない・抜かない未来へ。治療をしない『予防治療』という考え方✨
当院が大切にしているのは、「悪くなってから治す」のではなく、「悪くなる前に防ぐ」という考え方です。
虫歯や歯周病は、痛みなどの自覚症状が出た時にはすでに進行していることが多く、治療の負担も大きくなります。
だからこそ、定期的な検診やプロによるクリーニング(PMTC)などを通じて、そもそも治療が必要ない状態を保つことがとても重要なのです。
当院では、患者さまお一人おひとりのリスクやライフスタイルに合わせて、
最適な予防プランをご提案し、歯の健康を長く守っていくサポートを行っています。
「治療のいらない状態を維持すること」──それが、私たちの考える“予防治療”です。
コラム🦷
-
後悔しないために――やらないほうがいいセラミック・やったほうがいいセラミックの見極め方
-
セラミックは「噛めてこそ」意味がある~その“噛みにくさ”、咬合が原因かもしれません~
-
【見た目・適合・費用に差】同じイーマックスセラミック(e.max)でもここまで違う~「CAD/CAM」と「ワックスアップ+プレス製法」の決定的な違いとは~ステイニング・レイヤリングについても解説
-
【3分で分かる!】フロスと歯間ブラシ、どっちを使えばいいの?
-
【保存版】口内炎ができやすい原因と正しい対処法|繰り返す前に知っておきたいこと
-
【永久保存版】子どもの口臭が気になるときに知っておきたい原因と対策
よくあるご質問🔎
- 初めて受診する際はどうすればいいですか?
-
初診の方もご予約をお願いしております。当院では、じっくり丁寧な治療を行うため予約制となっております。お電話またはWEB予約よりご希望の日時をご連絡ください。
- 予約なしでも診てもらえますか?
-
当院は予約制ですが、急な痛みやトラブルにはできる限り対応いたします。まずはお電話でご確認の上、ご来院ください。
- 支払い方法にはどのようなものがありますか?
-
現金、クレジットカード、医療ローンでのお支払いに対応しております。ご不明な点があれば受付までお尋ねください。
- 駐車場はありますか?
-
専用駐車場はございませんが、近隣にコインパーキングや路上パーキングが多数ございます。お車でご来院の際は、そちらをご利用ください。
- 急な歯の痛みには対応してもらえますか?
-
はい、できる限り早急に対応いたします。急患の方も、まずはお電話にてご連絡ください。当日の空き状況によってご案内いたします。