現在開催中のキャンペーン

前歯の歯並びが気になる方へ
基本料金¥0で始められる、目立たないマウスピース矯正

目次

キャンペーンモニター料金のご案内

当院では、短期間で治療が完了するマウスピース矯正(アソアライナー)において、キャンペーンモニター制度を設けております。
モニターとしてご協力いただける方には、通常よりもご負担の少ない特別料金にて治療をご提供いたします。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

✨キャンペーンモニター料金

モニター料金について

モニターの方には、基本料金¥110,000(税込)が無料(¥0)となる特別価格でご案内しております。
なお、治療の進行にあたって必要となるマウスピースの作成費用や、初回の検査費用(保険適用)につきましては、ご負担をお願いしております
あらかじめご了承ください。

費用項目価格(税込)備考
基本料金¥110,000¥0モニター特典
マウスピース作成(片顎)¥29,700 ¥27,500/回モニター特典 1回につき3枚セット
マウスピース作成(上下顎)¥44,000/回1回につき3枚セット
初回検査(保険適用)約¥3,400虫歯・歯周病検査、必要に応じて歯石除去を行います

※1回の作成でマウスピース3枚セットをお渡しします。
※装用時間や歯の動きにより個人差がありますが、約1か月分が目安です。
※1日20時間以上装用してください。
※マウスピースの作成は、治療の進行に応じて都度必要となります。
※初回検査は保険適用となります(3割負担の場合の目安金額です)。


✨アソアライナーとは?

アソアライナーは、日本国内のメーカーが開発・提供しているマウスピース型矯正装置です。
最大の特長は、歯の動きに合わせてマウスピースを都度作成にも対応している点にあります。これにより、治療の進行状況に応じたきめ細かな調整が可能です。

たとえば、治療計画が明確な場合には複数枚をまとめて作成することが可能であり、通院回数を抑えることにもつながります。
一方で、歯の動きを慎重に確認しながら進めたいケースでは、その都度マウスピースを作成することで、きめ細やかな調整が可能です。

このように、患者さん一人ひとりの歯の動きやご希望に応じて、柔軟な治療方針の選択ができる点が、アソアライナーの大きな魅力です。

「少しずつ、今の歯の動きに合わせながら矯正したい」という方には、非常に適した選択肢となるでしょう。
状況に応じたカスタマイズ性の高さ」が、アソアライナーの強みのひとつです。

✨マウスピース矯正の特徴

  • 食事や歯みがきの際は取り外せて衛生的
  • ワイヤー矯正よりも痛みが少ない
  • 金属アレルギーの心配なし
  • 目立ちにくい透明素材で、見た目が自然

✨対象となる方

・前歯の歯並びが気になる方
・軽度の不正咬合の方(すきっ歯、前歯のデコボコなど)
・当院の広報活動(ホームページやSNS)への写真掲載にご協力いただける方
※写真は個人が特定されない形で口元のみを使用いたします。

応募方法

✨ご希望に合わせて2通りからお選びいただけます

① お電話でのお問い合わせ・ご来院

お電話にてモニター制度についてのお問い合わせを受け付けております。
ご希望の方は、受付スタッフまで「モニター希望」とお伝えください。
ご来院日時を調整のうえ、初回検査を実施させていただきます。

② Instagramからのご応募

① 当院のInstagramアカウントをフォロー


② InstagramのDMにて、下記3枚の口元写真をお送りください:

  • 正面から
  • 斜め右から
  • 斜め左から

※いずれも「上下の歯がしっかり噛み合った状態」、「手で口角を横に引っ張った状態」で、撮影してください。
※斜めからの写真は、奥歯のかみ合わせがしっかり見えるようにお願いいたします。

⚠️ 写真だけではかみ合わせが確認できない場合は、後日ビデオチャットにて確認させていただくことがございます。

少しでも前歯の歯並びが気になっている方、
この機会にぜひご応募ください。
ご不明点があれば、お気軽にDMにてお問い合わせください。

✨よくある質問(FAQ)

Q. モニターって安全?何か制限があるの?
→ 通常の矯正とまったく同じ治療を受けていただけます。モニターとしてご協力いただく内容は、口元のお写真の掲載(個人が特定されない範囲)と、治療の進行状況の共有となります。

Q. どのくらいで歯並びが改善されますか?
→ 症例によりますが、軽度の前歯矯正であれば3〜6か月程度で変化が見られる方が多いです。

Q. 痛みはありますか?
→ ワイヤー矯正に比べると痛みは非常に少ないと感じられる方が多いです。

✨ご注意事項

・ご応募いただいた方全員がモニターとして採用されるわけではありません。
・マウスピースは1日20時間以上装用してください。
・着用中の飲食はお控えください(お水は可)。
・紛失や破損時は、追加作成が必要となります
・術前検査(虫歯や歯周病検査、歯石のある方は歯石除去)が必要です。(保険適用¥3,400円程度)
・口腔内の状況によっては、セラミック矯正や、当グループの矯正歯科にてワイヤー矯正をご案内させていただく場合がございます。

✨自由診療に関するご案内

当院でご提供しているマウスピース矯正(アソアライナー)は自由診療(保険適用外)です。
そのため、以下のような情報を事前にご確認のうえ、ご理解・ご納得いただいた方のみを対象に治療を行っております。

🔶 治療内容

取り外し可能な透明のマウスピースを使用し、前歯を中心とした歯並びの改善を目指す矯正治療です。患者さんご自身での装着・管理が必要となります。

🔶 治療期間・通院回数

症例によりますが、平均して6か月〜12か月程度で終了する方が多く、1〜1.5か月ごとにマウスピースを交換します。マウスピース矯正によって歯並びが整ったあとは、後戻りを防ぐための「リテーナー(保定装置)」を使用していただいております。
治療期間中の通院は、1〜2か月に1回程度を目安としております。治療の進行状況やマウスピースの作成タイミングに応じて、通院回数は異なる場合があります。

🔶 リスク・副作用

  • 装着時間が不十分な場合、計画通りに歯が動かないことがあります
  • 症例によってはマウスピース矯正が適さず、ワイヤー矯正やセラミック矯正をご提案することがあります
  • 治療中に痛みや違和感を伴うことがあります
  • マウスピースの取り扱いや衛生管理が不適切な場合、虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります
目次